で、今日はこのサイトのニュースを訳してみた。あくまでも私の理解だけど「 9 人の A 代表レベルの選手がデビューした」って言ってる。あんまりにも弱すぎると思ったら、代表じゃないのね。ある意味ほっとしたかな。
せっかく調べたので、来日した選手情報をのっけてみる。緑字が、 Suomen Palloliitto で A 代表として名前が出ている選手。
GK | : | シランパー、マーノヤ |
DF | : | ハルスティ、クイバスト、ヨニ・アホ、トゥルネン、ポルティン、ライタラ、ケネーネン、レハメーネン |
MF | : | ポロカラ、アルキブオ、クヤラ、スパルフ、M・ヘテマイ、オヤラ |
FW | : | リトマネン、タルバヤルビ、P・ヘテマイ、プッキ、パリッカ |
以下、Suomen Palloliitto から。
keskiviikko 4.2.2009 : Huuhkajille selvä tappio Japanissa
画像へのリンクはこちら。
☆ Original text
Huuhkajille selvä tappio Japanissa
Japani voitti Suomen A-maajoukkueen keskiviikkona selvin 5-1 (3-0) -lukemin. Ottelussa Suomella debytoi peräti yhdeksän pelaajaa A-maajoukkuetasolla.
[caption] Roni Porokara iski Suomen ainoan maalin ja avasi samalla maalitilinsä A-maajoukkueessa.
☆ Translation
ユーラシアワシミミズクの明らかな日本での敗北
日本は水曜にフィンランドA代表に対し、5対1(前半3対0)で明らかな勝利をした。試合では、フィンランド側は 9 人の A 代表レベルの選手が見出されてデビューした。ロニ・ポロカラはフィンランドの唯一のゴールを決め、同時にA代表チームでのゴールカウントを計上した。
☆ Comments
-- | Huuhkajille | フィンランド代表チームの愛称だって。イタリアだったらアズーリとか。 | |
-- | (3-0) -lukemin | んー、lukemin 何だろう? | |
-- | Suomella | 何で所格なのかなぁ。 | |
-- | debytoi peräti | そもそも、peräti がわからないので何ともいえないけど、「デビューしたことがわかった」っていうのも有りか? | |
-- | avasi | 計上って何となく古臭い…? | |
-- | Roni Porokara | フィンランド A 代表 FW。Örebro SK 所属の 25 歳。代表戦は過去 3 回の出場。 |
☆ Words
huuhkajille [huuhkaja/複数向格?] ユーラシアワシミミズク
selvä [単数主格] 明白な、明らかな
tappio [単数主格] 敗北
voitti [voittaa/3人称単数過去] 勝つ
selvin [selvä/複数具格] 明白な、明らかな
lukemin [/]
debytoi [debytoida/3人称単数現在|3人称単数過去] デビューする
peräti ?([perätty:perätä/過去分詞] 尋ねる、見出す)
pelaajaa [pelaaja/単数分格] 選手
maajoukkuetasolla
- maa [単数主格] 国
- joukkue [単数主格] チーム
- tasolla [taso/単数所格] レベル
iski [iskeä/3人称単数過去] 打つ、攻撃する、
avasi [avata/3人称単数過去] 開ける
samalla [副詞] 同時に
maalitilinsä
- maali [単数主格] ゴール
- tilinsä [tili/単数属格所有接尾辞?] アカウント